英紙ガーディアンは、www.guardian.co.uk, m.guardian.co.uk, www.guardiannews.comの
このような大きなメディアにとって、ドメイン変更することはとても怖いことです。
心配の種はたくさんありますが、一番の問題は、検索ボットや検索トラフィックの
コントロールができないことです。
ガーディアンの結果としては、当初、多少の減少はありましたが、
その後すぐに今までのトラフィックの記録を破っています。
ガーディアンのサイトのSEOをサポートしたYoastのJoost de Valk氏によると
ガーディアンのドメイン移行の際に行った施策は下記の通りです。
-------------------------------------------------------------------------------
・ガーディアンは参照元を経由したたくさんのトラフィックを受けているため、
その参照先が全て新しいドメインに変更されているか確認
・すべての主要な参照元には直接コンタクトをとりドメイン変更の告知
・検索エンジンの公式ブログをチェック。推奨することはすべて実施
・ドメイン移行前に行った全ての変更を公表
・CDNを利用して、ページ速度の改善
・リンク切れ、301リダイレクトの繰り返しを報告し、クローラビリティの改善
-------------------------------------------------------------------------------
ドメイン移行によるトラフィック低下などの影響は、
ウェブマスターにとって頭の痛い問題ですが
細心の注意を払い、最善と思われる施策を全て実施することで
問題は回避できるという一つの事例です。
参考サイト:
How the Guardian successfully moved domain to www.theguardian.com
Twitter @John Mueller
The Guardian Switched Domains, So Can You