Googleプレイス特集の第三弾です。
今回はお店の住所が移転した場合の対応方法をご紹介します。
Googleプレイスのヘルプにも情報は掲載されているが、一部情報が足りていないので、補足情報も
追加して順番に説明していきます。
先ず下記の手順に沿って最初に登録している住所情報を編集する必要があります。
1,Googleプレイスのアカウントにログイン
2,住所を新しい住所に編集
3,再度PIN認証を実行
ここまでは通常のビジネスリスティングを登録する時とかわりません。
しかし、ここで注意しなければならないのが、Googleプレイスのアカウント上で住所を編集したとしても、
新しくビジネスリスティングが作成されてしまうケースがああります。
つまり、お店の名前などで検索すると古い住所と新しい住所の両方にピンが表示されてしまうのです。
悪い例を挙げるとこんな風になってしまいます。笑

それでは、古い情報の削除の方法を説明していきます。
4,古い情報の検索結果を選択して、「問題の報告」をクリック

5,「廃業している」を選択
コメント欄に移転先の住所を記入して送信

変更が反映されるまで数日かかりますが、これで古い住所のピンは削除され、新しい住所のみが
表示されるようになります。
稀にこの手順を踏んでもピンが削除されない場合があるようです。
その場合は下記のフォームから修正をリクエストすることができます。
Googleプレイスヘルプ-自分のリスティングに間違った情報があるhttp://support.google.com/places/bin/static.py?hl=ja&ts=1386120&page=ts.cs